・個人・法人(団体等)の申し込み共通
e転居の申し込みの流れは次のとおりです。
なお、e転居の流れは、申し込みの操作をしていただく画面の中でもわかりやすくご案内しております。
1 |
e転居Webサイトまたは郵便局アプリでe転居を開き、【新しい転居届を申し込む】を押して申し込みを開始します <e転居Webサイトはこちら> |
2 |
規約と同意事項を確認のうえ、【同意して次へ進む】を押します |
3 |
ゆうIDにログインします ※ゆうIDにログイン済みの場合はこの画面は表示されません <関連する質問> |
4 |
届出者のゆうID情報確認を行います ※3でログインしたゆうIDの情報をe転居の届出者の情報として誤りが無いか確認します |
5 |
届出者の本人確認を、オンラインで行います ※ログインに使用したゆうIDで既に本人確認を実施済みの場合は不要です <関連する質問> |
6 |
転居情報(旧住所、新住所、転居者情報)を入力します |
7 |
登録内容を確認し、【転居を申し込む】を押して申し込み完了です |
・法人(団体等)のe転居申し込み時のポイント
会社、団体等でe転居を申し込む場合も、基本的な流れは変わりませんが、本人確認や、入力していただく内容などで個人の申し込みと異なる点がございますので、以下の関連する質問をご覧ください。
<関連する質問>
Q.法人でe転居を申し込みたいが、どのように入力したらよいですか